長野マラソンの中止が決定しましたね。
中止か開催かは賛否両論。「長野自体にダメージがなくても、人員や物資のリソースを被災地への援助を最優先にすべき」というのも正しいでしょうし、「自粛するだけが正解じゃない。復興のためには経済を回すことを考えて、元気なニッポンを取り戻すことを考えなくてはいけない」というのも一理あると思います。どちらが正しくてどちらが間違っているという問題ではないと思います。ですので、どんな議論をたどったにせよ、この決断は評価したいと思います。
それとは別に、この決定を受けて個人的に改めて思ったことがあります。それは、「レースや大会は一期一会」だということ。