陸連登録しちゃいました♪

未分類

5月の月間走行距離はわずか79.8km。
いくらオフシーズンとはいえ、もう少し気合いを入れないとなぁ。でも、ここ最近走ろうとすると、決まって雨なんですよね。

てことで先週、日中に新宿に寄ることが出来たこともあって、少しは気合いも入るかと陸連登録をしてしまいました!

陸連登録といっても、別にタイムが何分以上でなきゃいけないみたいな資格があるわけでもないので、誰でもすることが出来ます。実際、遅くても陸連登録をしている人は一杯いるみたいです。

 

ちなみに陸連登録するメリットって? と言われると

  • 大会で前の方からスタートできるので(すべての大会ではない)、スタートロスが少なくて済む
  • 公認大会で記録を出せば、公認記録として認められる
  • でもって、基準記録を突破した公認記録を持っていないと参加できない大会がある(国際大会など)
  • 陸連登録者しか参加できないレース(トラックレース等)がある

てなところ。

あっ、でもスタートが前になるということは、抜かれまくる展開になるレースが増えるということか。今までの大会はスタートから気持ちよく抜きながらレースを進められていたことが多かったのに(自己申告タイムを嘘ついている人が多いから。。。)。。。実はデメリットでもあるのか??(^^;)

 

あっもう一つありました。陸連の部で申し込むと、東京マラソンの当選確率が高くなるという都市伝説もありますね♪ どこまで本当なんだか分からない噂ですが、今年当選できちゃったら意外と信憑性あるかもですね。

 

ちなみに私の場合、JogNote仲間が参加した仙台国際ハーフの話を聞いて、来年は自分も出たくなっちゃった、というのが一番の理由です。

サブスリーを達成してもまだ遠いその他の国際マラソンレースと違って、仙台国際ハーフの参加基準タイムは比較的緩くて、ハーフで1時間40分。ハーフは過去3回走って、3回ともその記録は超えているので(1回はハーフには足りなかったですけど、参考記録と言うことで)、まず大丈夫なはず。それで、エリート気分満載の国際レースに参加できるとなれば、これは一度は参加してみたいと思うのがランナー心でしょう。

あっ、なので今年は公認記録が必要なので、誘導ミスは勘弁してくださいよ〜〜。

 

それにしても、東京陸協の事務所って、、、。ちょっと入るのにためらってしまいそうな雑居ビルでした。そして、中も外観そのままの雑多ぶりです。手続き自体はものの数分で終わりましたけど。。。

それにWEBページ見ても、申し込み方法わかりにくすぎです。地図は載っていないし、平日の日中しか受付していないんで、平日いけない人は現金書留での申し込みになるみたいで、これはこれで面倒くさいですし。ネットで申し込みが出来るようになるといいんですけどねぇ。。。

東京陸協会1東京陸協会2

 

何にせよこれで、これで私の所属は東京陸協(東京陸上競技協会)です。

そういえば、大会の所属チームに、ちゃんとこの名前で出さないと公認記録にならないんですってね。走友会とかのチーム名で出しちゃうといけないらしいです(そのチーム自体が陸連登録されていれば問題ない)。気をつけないとですね。

<関連する投稿>




Comments

この記事に対するコメントはありません






Trackback

TrackBack URL
https://run.dot-whim.com/200906/515.html/trackback

この記事に対するトラックバックはありません

Powered by WordPress | Theme by N.Design Studio Entries RSS Comments RSS