2度目の90分制限ハーフ@第6回湘南国際マラソン
レース/大会湘南国際マラソンハーフの部を走ってきました。
今回も1月に引き続いての制限時間90分。
今シーズンのハーフのメインレースにして、今シーズンのメインレース3週間後のつくばに向けての前哨戦という位置づけ。現在の実力を試す絶好の機会です!
現時点のベストタイムは、1月の同レースで出した、1時間28分23秒。
今日の目標は1時間27分30秒、いや、スタートロスは前回より確実に少ないんだから1時間27分くらいはいっておかないとか?と漠然と考えていたのですが、はてさて。
湘南への移動
電車ではなく、今回から導入された新宿駅からの直行バスで移動。
これは楽ですね♪ 確実に座れますし、駅から歩かなくて済みますし、6時発の7時半着ということで「ちょっとギリギリ過ぎかなぁ」というのが不安だったのですが、実際には集合の5時40分くらいからどんどん発車していって、7時過ぎくらいには会場入りできました♪ 次回もあれば、確実にこのルートですね♪
快調なスタート
これまた今回から、ハーフはフルとスタート時間をずらして500人だけでの単独スタート。おかげさまでタイムロスはほとんどなしの5秒程度。集団もすぐにばらけて、自分のペースで走れるようになる♪
オッケー。そこから最初の1kmで今日の調子を見極める、、、って3分45秒??
しまった、速すぎた(^^;)。そこまで飛ばした気はないんだけどなぁ……。
次の1kmはさすがに抑えめにして、、、それでも3分54秒。
いやいや、このまま行くはずがない、、、とか思いながら更に次の1kmは、4分1秒。
ふ〜む。今日は、序盤を4分5秒くらいを目安にして走って、そのまま後半粘れば27分を切れるかなぁ(最後まで4分5秒で行くと1時間26分9秒)などと計画していたんですけど、、、この流れを見て、ちょっと色気を出しちゃいました(^^)。
このペースのまま基準ペースをキロ4分に上方修正♪
さーて、これが吉と出るか凶と出るか。
吉 or 凶 ?
そのまま8kmぐらいまで快調に走る。
「このままいけば、10kmの通過は40分切れたりするかな〜。10kmの持ちタイムがほとんど無いので、40分切れると実はベストタイムなんだよなぁ〜」などと考えながら走っていると、今回も横っ腹に異変(^^;)。いつもの右側、ついでに右肩にもちと痛みが。
「凶とでたか〜〜!!」
あっという間にペースダウン。
いつもと違って、気合いでどうこう出来ないほどの激痛という訳ではなかったのがせめてもの救い。腕をまわしたり、抑えたりしながら、回復するまで何とかだましだまし走れる程度の痛みで助かりました。
そうこうしているうちに折り返し地点。
先行するお仲間を見届けて折り返し、折り返してからもハーフ参加のお仲間、更にはフルの部のお仲間を一通り見届けてる。いやー、やっぱりこの○シャツは目立ちますね。しかもハーフのこのばらけ具合だと、確実にみんな見つけてくれます(笑)。
ここまでの間、ず〜っと対向車線を注視していたので、おかげで痛みも忘れ集中力を維持することができました。
ペース復活
さて、後7kmほど。
ここから先は知り合いもいないので、対向車線を見ていても集中力維持には役に立ちそうも無い。ここから先は自分の力で走りきらないと。
脇腹は、、、違和感はほんのちょっとだけ残っているけど、ほぼ回復した感じだな。
脚のダメージは、、、うん、まだまだ平気。
呼吸は、、、喉のつまりが若干気になるものの、呼吸自体はまだまだ乱れていない。
「これなら、まだまだ走れるはず」
前方にいるランナーを体のいいターゲットとさせていただきながら、ギアチェンジ。
(そういえば、前に女性3位だというランナーが走っていましたが、速かったなぁ。こっちも追い抜くつもりで走っているのに、抜くまでに結局3kmくらいかかったもんなぁ……)
スパートというほど目一杯上がった訳ではないけれども、4分1桁のペースは戻ってきた感じ。
さすがにちと辛くもなってきたけれど、自分にこう言い聞かせながら走る。
「粘れ、粘れ。ここで粘れないようなら、フルでサブスリー狙うなんてとんだ笑い話だぞ?」
ラスト○km
ラスト○kmの標識を見かけるたびに、予想ゴールタイムをめまぐるしく計算。1月のときはホントに直前まで自己ベストを確信できなかったけれど、今日はもう自己ベストは確信できる。しかもこの感じだと、、、もしかして、26分台どころか25分台が狙えるか?
ラスト1km。
あっ、本気で25分台が見えてきた。
最後の上り坂を登りきって、後数百メートル。ラストスパート、、、といったところで、吐きそうになりました(^^;)。しまらんなぁと思いながらも、何とか落ち着かせつつ仕切り直しの再スパート。
ゴールタイムは、見事26分を切って、1時間25分48秒。思いもかけない25分台が出せました。
レース終わって
自己ベストを2分半更新。まぁスタートロスでの差も大きいので、実力的には2分の更新ってところか。このレベルまできての2分は、大幅短縮と言っていいでしょう。
記録的には大満足。ただ、展開はちょっとなぁ、という気がしないでもない(^^;)。まぁでも、今日のところは素直に喜んでおきますか。
ちなみに3時間からこのタイムを割ると、2.098になります。
eA式によるハーフからフルのタイムを予想するときの持久係数は、2.07〜2.20とのこと。
おっ? どうやら、サブスリーを狙ってもおかしくはないレベルには到達したらしい。
(最初、持久係数の下限が2.1くらいだと思っていて「やはり微妙に届かないラインなのか!」と思っていたのですが、家に帰って調べ直してみたら上記の通りでした)
少なくとも挑戦する権利くらいは。
-----
スタートロス: 5"67
3'44"73 - 3'54"26 - 4'01"31 - 3'54"43 - 4'03"30
4'02"59 - 3'59"60 - 3'59"42 - 4'11"12 - 4'12"38 10kmポイント補正:8"75
4'09"86 - 4'02"55 - 4'11"46 - 4'07"62 - 4'09"25
4'00"68 - 4'01"41 - 4'05"38 - 4'06"93 - 4'05"35
4'03"42 - 26"53
同じコースを走った今年の1月から9ヶ月半。
このタイムの伸びは、この9ヶ月半の努力の現れ。
去年1年近くを故障とつきあいながら過ごして今年はマイナスからのスタートだっただけに、(好調だった2年前をベースにして)今の自分が成長しているのか、単に元のレベルを取り戻したに過ぎないのか、いまいち自信が持てないでいましたが、これで胸を張って言えます。
間違いなく2年前より成長している。本命レースを前に、いい自信をつけられました。
この後は調整レースとして地元の世田谷246ハーフを挟んで、いよいよ、本命つくばマラソンです♪
(といいつつ、今日のレースは公認記録にならないから、公認レースの世田谷もそれなりの記録も残したいなぁ、という欲も出てきたりして(笑))
<関連する投稿>
- 驚異の完走率19%@湘南国際マラソン(ハーフ) (2011 年 1 月 24 日)
- 新たなる目標@北海道マラソンエントリー (2011 年 4 月 5 日)
- 近況報告と今後のレースプラン (2011 年 7 月 17 日)
- シーズン開幕@高島平ロードレース (2012 年 10 月 21 日)
- 大阪落選と大田原エントリーと保険エントリーについて思うこと (2013 年 6 月 6 日)
- 【速報】大田原マラソン念願のサブスリー達成! (2013 年 11 月 23 日)
- 参加賞Tシャツのメッセージ@湘南国際マラソン (2011 年 1 月 26 日)
- 湘南ハーフは今回も制限時間90分! (2011 年 5 月 17 日)
- ハーフ自己ベストへの挑戦@湘南国際マラソン (2011 年 1 月 23 日)
- 第21回仙台国際ハーフエントリー (2011 年 2 月 1 日)
Comments
Trackback
- TrackBack URL
- https://run.dot-whim.com/201111/1722.html/trackback
この記事に対するトラックバックはありません
湘南ハーフお疲れ様でした!いやあ、好調ですね。焦ることなくマイペースで仕上げてベストを2分以上も短縮。昨年の不調が長すぎた面もあるし、2年前の段階に一旦復調して1ステージ上がった感じかな。若いんだし、まだまだこれからですね。うらやましいです。今の余裕は、間違いなく道マラの自信からきてると思いますよ。早くサブスリーに届いてほしいけど、あと1-2年揉まれてほしい気もします。それにしても、お腹が痛かったときのタイムの振れは如実ですね 笑。
私は、そろそろ秋レースのつくばは卒業して、別大会を探そうかなあと・・湘南フルはお奨めですか・・?
2011 年 11 月 4 日 16:36 posted by みぎ姉
>みぎ姉さん
ありがとうございます。
なんだかんだ言って、強気で上方修正したことが、最終的にはいい結果につながりました。
道マラの経験のおかげで暑さは気になりませんでしたし(笑)。
湘南、フルは参加したことがないので分かりませんが(笑)。値段が高いのがネックですが、いい大会だと思いますよ。運営もしっかりいしているし、毎年問題を改善していこうという姿勢があるし。懸念だったアクセスの悪さも、今回から導入された直行バスで改善しましたし。
コース的には平坦に見えて、意外になだらかなアップダウンが長く続くというのと、フルの場合、一旦ゴール間際に近づいてから一旦遠ざかって戻ってくるというのが精神的に辛いとかはあるかな。眺めはいいし、気持ちいいんですけどね(^^)。
問題は公認記録にならないこと。みぎ姉さんなら、やっぱり3時間半を切って別大を狙うってのもあるわけですし、一回は走ってみる価値はあると思いますけど、やっぱり公認大会の方がいいんじゃないかなぁ(^^)。
2011 年 11 月 4 日 22:02 posted by 真琴